税務署主催の決算説明会に行ってきました。一応事業者なので、なんか出さなきゃならないみたい。。。
こんにちは
マナビツナグヒトのみこりんです。
税務署主催の決算説明会に行ってきました。
一応事業者なので、
なんか出さなきゃならないみたい。。。
独立したら自分で申告!
勤め人の時は、
保険とかの年末調整書類を事務さんに渡せば、
あとはなんとかやっていただきました。
教員て、情けないけれど、
こういう事務手続きって、
本当にわかってないんです。
お給料を計算することもなく、
(残業代ないし、経費もないし)
決まった分を引かれた、
決まった分をいただいていたので。。。
でも、独立しちゃったし、
開業届けも、青色申告届けも出しちゃったし。
確定申告というのを自分でやらなきゃいけないんですよ。
独立してからとりあえずやっておいたこと
その1:とりあえず青色申告は申請しておいた
開業時に人に聞いたり、調べたりして、
青色申告承認申請書を早く出しておいた方がいいというのは知っていました。
なので理由はわからなかったけど、開業の日に一緒に出してきました。
*ここに書きました
その2:とりあえず事業用の口座を作っておいた
お財布は2つに分けた方がいいと聞いたので、
口座もつくっておきました。
クレジットカードも作りたかったのですが、
それはまだ準備不足のため、今後の課題です。
*ここに書きました
その3:とりあえず領収書はとってある
元教員でしたが、当時から経営者さんや事業者さんは
周りにいらっしゃったので、
とにかく領収書はとっておけ!と言われていました。
そこで、これはお仕事関連だなって
思えるものは取ってあります。
説明会で経費についても色々教えていただいたのですが、
減価償却とか家事按分とか経費の扱いも複数あるようです。
この領収書をどう使うかわからないけど、
取っておくことと記録しておくことは、
やっておいてよかったことです。
その4:とりあえず支出したものは記録した
エクセルの表に、仕事の支出は記録しています。
日付と品目と品種と金額、
これを月ごとに領収書やレシートを見ながら記録してまとめています。
まだ、収入がないので支出ばっかり・・・
憂鬱ですけど・・・。
その5:とりあえず説明会には参加しておく
今回は決算説明会、今までも創業塾や記帳説明会にも
参加してきました。
聞いていて、これは不要だと思うこともありますが、
何といっても初心者です。
何も知らないのだから、学べる機会はできるだけ参加するようにしています。
これから確定申告までやっておくこと
説明会を聞いていて今月やっておこうと思うことを考えました。
その1:教科書を読んでおく
資料をいくつかいただいたので、
それを最初から読んでおこうと思います。
その2:e-Taxのシステムを見ておく
e-Taxのシステムを使って申告できるそうです。
それがどうかはよくわかりません。
でも登録はしたので、
システムの概要を見て、どう活用するかを考えようと思います。
その3:会計ソフトをインストールして記録する
こういうのが苦手すぎて、全く手をつけてません。
そろそろやっておかないと・・・
ここにきて、
勝間和代さんが、簿記を勉強しなさいと、
おっしゃってた意味がわかりました。
頭痛いです。
その4:詳しい人に確定申告の仕方を聞く
苦手は苦手で仕方ないです。
だから、詳しい人や経験者にはわからないことを
聞きに行くつもりです。
会計処理は苦手だし、全くわからないことだらけです。
でもこれも起業中の必須課題、
そう思ってやってみます。
読んでくださりありがとうございました。
《お知らせ》
12月と1月のユメカキ講座です。
ご参加お待ちしています!!
☆夢を描く楽しさを一緒に体験しませんか?
先生のための「心のキャリア教育体験講座」 ~全国1000人の小・中学生が夢中になった!イラストコミュニケーションを体験しよう!~
日時:12月22日(土)13:30~15:30
会場:本所地域プラザビッグシップ
https://peatix.com/event/577030
☆新年の行動計画をユメカキキャンバスで!!
ユメカキ☆NOTE講座フルバージョンat麻布十番
日時:1月6日(日)12:30~17:00
会場:麻布十番駅付近のセミナールーム