ユメカキキャンバスに描いたことがかないました。これはどうか?と思うことも、描き出すとうまくいくんです。すごいですねー。
こんにちは
マナビツナグヒトのみこりんです。
ユメカキキャンバスに描いたことが、かないました。
これはどうか?と思うことも、
描き出すとうまくいくんです。
きっかけはおひとり様会議
9月に箱根でおひとり様会議をしてきました。
その時に、描いたユメカキキャンバスがあります。
マナビツナグヒトが、
今後どうすれば、夢をかなえることができるのか?
そんなテーマでした。
そして、その時に出てきたのが、
社会起業家の方の事例を聴くことでした。
持参した雑誌、Forbes8月号のテーマが、
「全員幸せイノベーション」
その実現のために、それぞれの分野で、
活躍されている方が掲載されていました。
どうすれば、そのような活動ができるのか?
この中の誰かの話を聴きに行く!
と、キャンバスに描いたのです。
そうしたら、今月、
3名の方からお話を聴くことができたのでした。
気になる方の話を聴くことができた!
では、お話を伺った方を紹介します。
放課後NPOアフタースクール代表平岩国泰さま
板橋区で行われている起業塾の、
ある回のゲストが平岩さんでした。
これは、前日に、
偶然にもFacebook広告が流れてきて、
その場で申し込みました。
全ての子どもたちの放課後を安全に、
をめざして、
放課後の教室を使って、
子どもたちへの学習や体験を提供している事業について、
聴くことができました。
元大空小学校長 木村泰子さま
映画「みんなの学校」で、
課題を負った子どもたちも一緒に、
丸ごと受け止めて教育する姿勢を見せてくださったのが、
木村元校長先生です。
みんなの学校とはなんぞや!!について、
熱く語ってくださいました。
こちらは、八王子で開かれたイベントでした。
たまたま(これも、会いたいとキャンバスに描いた)会った友人からいただいた情報。
その場で申し込み、
お話を聴くことができました。
認定NPO法人フローレンス代表 駒崎弘樹さま
ずっと前からファンで、
フローレンスも応援していたのですが、
生でお話を聴くのは初めてでした。
こちらは、そのフローレンスの事業報告会。
寄付者の支援がどのように使われているのか?
映像や資料、利用者さんの声を通して、
ご報告いただきました。
子どもたちの笑顔と元気な姿が、
1番の報告だったように思います。
こうやって見ると、
3人とも、全ての子どもの幸せを願って、
お仕事している方々です。
皆さんの足元には及ばないけど、
少しでも同じ目標に向かって、
力になれるように、
がんばるぞって思いましたー!!
ユメカキキャンバスとは?
ユメカキ☆NOTEの中の一枚のマップ。
ここには、自分が願う夢を描き、
そのために、何をどうすればいいのか、
アクションに移せる計画を立てることができます。
何よりのポイントは、
他の方ではない、自分だからこその才能や、
価値観を反映させることです。
それを、イラストを使って描くことで、
イメージと言語をつなげた発想から、
新たな解を導くことができるメソッドです。
子どもたちの教育現場で活かしたい、
心のキャリア教育メソッドでもあります。
今は、自分が描き、人にお伝えすることで、
教育現場へ入るきっかけをねらってます。
大人だって、楽しく夢を描くと、
実現することが現れますよ。
現に私のこの体験がそうですから。。
興味があるなーという方、
11月23日に、楽しく夢を描きます。
ユメカキ☆NOTEを一緒に描きませんか?
https://yumekaki.jp/event/827/
読んでくださり、ありがとうございます。