こんにちは
マナビツナグヒトのみこりんです。
とうとう#7blogs、最後の記事です。
「1日7つ記事を書く」という今回のチャレンジは、
立花岳志さん主催の、立花Be・ブログ・ブランディング塾中級の懇親会で
急に起ち上がった企画でした。
翌朝には、Facebookグループもでき、
参加者がどんどん増え、記事更新のお知らせが次々に舞い込んできました。
私が参加を決めたのは、昨夜のことですが、
1日7つできるかどうか自信がなかったので、
その場では挙手できず、ひそかに準備をしての参加となりました。
やってみたら、できちゃいました。
「やる!」と決めたら、あとは脳が勝手にあちこちに指示を出し、
「やりきる」ための行動をとることになりました。
はじめは自信がないと思っていたのに、
やりきれたのは、脳がいう通りに行動したからだと思います。
どうすれば、できるのか?
私の場合をまとめてみました。
その1:まず一つ書いてみる
何を書こうか?と迷うから、書けなくなります。
だから、何でもいいから頭に浮かんだことを
とにかく文章にしてみます。
私の場合は、宣言でした。
宣言することで、後戻りできない状態を作ったとも言えます。
その2:前の晩にまとめて記事だけ書いて予約投稿をする
最初の3つは前の晩に書いた記事です。
ズルいと言われるかもしれませんが、これもやり切るしかけなのです。
どうやって内容を決めたかというと、
ちょうどその前に書いたものが連続チャレンジ記事だったので、
そのチャレンジ内容をそのまま記事にしちゃいました。
もう一つは、読んでいた本があったので、
途中だったけど大事だなって思ったことをまとめて
記事にしちゃいました。
そして予約投稿です。
この時点では文章だけです。
ざざざっと書いたので手直しもしていません。
今朝一番のお仕事が、この3つの記事に写真を入れることと、
変な文章を修正することでした。
とりあえず、出してみて、あとから修正。
はじめから完璧をめざしたらできないので、
そこは、割り切りました。
その3:マインドマップで書くテーマを決める
朝、2つ目の仕事が残りの記事のテーマを決めることでした。
マインドマップにして、色をつけて、
そのうちに楽しくなってきて、
7つのテーマが決定しました。
最終的に、1つは違う記事になりましたが、
マップに描いたことで、
何をいつ書けばいいかとそのための1日の計画が決まり、
あとはスイスイ流れに乗っていけました。
その4:好きなことをする、好きなことを書く
7つのテーマのうち、最近使っていない【 THETA V 】を使って
記事を書こうと決めました。
はじめは、使いこなせない悩み記事にしようかと思ったのですが、
天気がいいので、写真を撮って記事にすることにしました。
行く場所を決めて、自転車でお出かけ。
iPadを持っていき、その場所で記事を書くという
ノマドチックなこともやってみました。
これ、楽しかったです!
読書か動画の感想か、大好きなお菓子にするか?
色々候補はあったのですが、【 THETA V 】で休日気分も楽しめました♫
その5:ご褒美を先に買う
最近、ケーキを食べていませんでした。
なので、今日は書き終わったご褒美にケーキを食べよう!
と決めていました。
それも、ちゃんとしたケーキ屋さんで買おうって。
なので、お仕事帰りにちょっと寄り道して、
美味しそうなケーキを買ってきました。
ご褒美なのに、書くより先に食べちゃった。
やぱり先にご褒美があった方が私は燃えるみたいです。
その6:がんばった自分を振り返って褒める
なんだかんだと7つめも書き終わりそうです。
最後に自分を褒めるって、自己肯定感が低いわたしには、
あまり得意なことではありません。
でも、チャレンジのプロセスを振り返り、
その一つひとつをやり切ったおかげで今があること、
これは誉めてもいいと自分に許可を出しました。
何となく思い返すだけでもいいかもしれませんが、
こうやって文章にして見える化すると、
行動の記憶が実際によみがえってきます。
がんばったなあ、わたし。
えらいぞ〜、わたし。
その7:黄金律を忘れない
「質より、量より、更新頻度」
この合言葉があったおかげで行動できました。
読んでくださったみなさま、ありがとうございました。
声をかけてくださった立花さん、ありがとうございました。
一緒に書き上げたお仲間のみなさん、ありがとうございました。
やった!終わった!
#7blogs