お家読書会の「ウリ」はなにか?〜その1:「ウリ」を今までの体験と自分の強みから考える〜

こんにちは

マナビツナグヒトのみこりんです。

昨日は、「読書会のランチにお寿司を出す理由」を書きました。

では自分のお家読書会&勉強会の「ウリ」はなにか?

まだその域には達していませんが、目指しているものはあります。

それは、

「おもてなし」です。

サービスでもホスピタリティでもなく「おもてなし」。

そう思う理由は、

昨年訪問した賢者からの学びにあります。

私は、彼女ほど「食」に詳しくありません。

美味しいものや身体にいいものを食べるのは好きです。

だから、

自分が美味しいと思える飲み物やお菓子類、

自分でも用意できて喜んでいただけるお食事の提供は

おもてなしの一つとして取り組んでいるものです。

でも、追求してまで美味しいものを出すことは、

自分が最優先として力を注ぐものでもないと思っています。
じゃあ、どういう「おもてなし」をめざすのか?

自分で言うのははばかられますが、

私は「学習のプロ」です。

学校という限られた場ですが、何百人もの学習指導をしてきました。

そして、「越境人」でもあります。

異業種や異立場の方と交流し、そこから学んだ経験も

たくさん持っています。

なので、やはりめざすおもてなしは、

「参加者の学習を高める」ことになるのだと思います。

ていうか、書きながら考えました。

飲食もその一つです。

講師もその一つです。

でも、まだまだ足りません(最上志向持ちですから・・・)。

環境や手法やそもそもの学習内容を

今後も改善しながらよりよい「学習の場」をめざしたいと思います。

お家勉強会のブランディングはまだ途についたばかり。

温かく見守ってくださいませ。


読んでくださりありがとうございました。

*こちらは、昨日のお食事で好評だった「新タマネギの丸ごとスープ煮」です。

メルマガ「ジブイクのすすめ〜自分ハッピーで生きていこう!〜」

なりたい自分になってハッピーに生きる!みこりんの無料メールマガジンです。

誰でもなりたい自分になれます!
読んだ人が元気になって、毎日を自分ハッピーで過ごせるような話題をお届けしています。

お名前とメールアドレスをご記入の上、完了を押すだけです♪ぜひご登録お願いします♪♪

登録は、こちらをクリック♪

 

この記事を書いた人

みこりん