ワクワクリストには何を書けばいい?TO DO リストとはどう違うの?〜50代からのセカンドキャリア〜

年末、来年何をやっていくのか、

そんなことを考える時期です。

私もこの時期に、ワクワクリストを書いて、

来年の方向性を考えています。

ワクワクリスト、どう書いたらいいのかをまとめました。

ワクワクリストを書いてもワクワクしないのはなぜか?

やりたいこと、実現したいことを

ワクワクリストに書くワークがあります。

手帳だったり、ノートだったり、ワークシートだったりに

いっぱい書いていくのですが、

書いてもワクワクしない、

ということがあります。

やりたいことのはずなのに、なぜワクワクしないのか?

その理由として考えられることは2つあります。

1つは、本当にやりたいことではないこと。

人から言われたとか、周囲の情報に影響されたとか、

そういう流れから書いている場合は

本心で望んでいることではないので、

ワクワクしない、ということになります。

もう1つは、TO DO リストになっている、

ということ。

これは、私もよくやってしまいます。

例えば、「トレーニングをする」というもの。

こういうものは微妙でして、

習慣として、やるべきこと(TO DO)の場合と、

何らかの目的があったり、

始めるきっかけが欲しかったりという場合があります。

前者は、TO DOなので、

自分の予定に入れ込んでしまえばいいものです。

後者は、結果としてしたいことなので、

「筋力を鍛える」とか「柔軟性をつける」とか、

具体的な結果に書き直すことが大事です。

ワクワクリストにはTO DOではなく、やりたいことを書く

ワクワクリストに書くことは、

TO DO ではなく、やりたいと思うことを

書くことが大切です。

ワクワクの未来を実現するための、

手段としてTO DOがあるのです。

よく、目的と手段を混同してしまい、

なんのためにこれをやっているんだ?

と疑問に思ったり、苦しく思ったり

することはないですか?

ワクワクリストは、TO DOリストじゃないのですね。

夢実現のためのワクワクリストですから、

書くことは、

やりたいことや、達成したいこと。

些細なものでもいいし、

人の目を気にすることもありません。

小さな頃から思っていたことや、

ちょっと興味を惹かれていることだって、

書いていいのですよ。

書いたからといって、

それをしなければいけないものではないので、

「やりたい」「こうなりたい」を

思いのまま書いていくといいです。

その際、手段は考えなくていいのです。

「どうやって?」とか「こんなので切る?」

って考えちゃうと、

ワクワクに制限がかかっちゃいますから、

やりたいことを、たくさん書けばいいんですよ。

ワクワクリストは手書きで書くこと!

もう1つ注意すること。

ワクワクリストは手書きで書くことが大切です。

それは、書き出すことで、

頭の中に絡まっている様々な思いが、

整理されて見えるようになるからです。

書いたものを見直すと、

こんなことを考えていたんだって

驚くことがあります。

さらに、目標の達成率に関する実験では、

目標を手書きした時と、

キーボードでタイプした時の達成率を比較したところ、

手書きした方の達成率が42%も上がるという

結果が報告されています。

なので、手書きすることを私はおすすめします。

「自動的に夢がかなっていくブレインプログラミング」には、

このリストの書き方や、使い方が

具体的に書かれています。

こちらの記事には、ABC リストについても書いているので

参考にしてみてください。

もう少し、詳しく知りたい方は、

年末・年始にこの本を読んでみる、あるいは読み直すことも

いいんじゃないかな。

「自動的に夢がかなっていくブレインプログラミング」      byアランピーズ・バーバラ・ピーズ(サンマーク出版)

来年の夢実現を後押ししてくれるのではないかと

思います。

読んでくださり、ありがとうございました。

メルマガ「ジブイクのすすめ〜自分ハッピーで生きていこう!〜」

なりたい自分になってハッピーに生きる!みこりんの無料メールマガジンです。

誰でもなりたい自分になれます!
読んだ人が元気になって、毎日を自分ハッピーで過ごせるような話題をお届けしています。

お名前とメールアドレスをご記入の上、完了を押すだけです♪ぜひご登録お願いします♪♪

登録は、こちらをクリック♪

 

この記事を書いた人

みこりん