朝の会(みこりんチャンネル)を始めました!

今週から、「朝の会」をみこりんチャンネルで配信しています。

毎朝(言っても4日目)、8時半から公開しています。

だいたい4分くらいの短い動画です。

「朝の会」配信を始めたわけ

なぜ、「朝の会」を始めたのか?

学校が休校になると決まった時、

私にも何かしらできることがないだろうかと考えました。

始めはオンライン寺子屋で、

授業をすることも考えたのですが、

オンライン学習プログラムを持っている幾つかの企業が、

すぐにそれらを無料公開とすることを発表しました。

教育支援団体も、

子どもたちに役立ちそうな学習や体験プログラムを

オンラインで配信することを始めました。

そういう流れは本当に瞬く間にできました。

すると、私がイチから方法を考えて、コンテンツを作るよりも、

違うものを提供したほうがいいんじゃないかと思いました。

そして頭に浮かんだのが「朝の会」なんです。

学校では、毎日「朝の会」から始まります。

これは、

健康状態の把握や1日の見通しを持たせるための

ある意味儀式みたいなもの。

子どもたちにとっては日常の慣わしになっています。

多くの子どもたちが、自宅で自学を任された時、

「さあ始めるぞ」っていう合図があった方が

取り組みやすいのではないかと思いました。

つまり、先生の発想なんです。

1日のカリキュラムをスタートさせるきっかけ、

親が、「始めなさい」って言わなくてもすむ

1時間目開始のきっかけ。

それが「朝の会」なんです。

「朝の会」でやっていること

学校で実際にやっている「朝の会」の定番メニューは、

・あいさつ

・朝の歌

・健康観察

・今日のめあて

・係からの連絡

・先生のお話

です。

この中から、

YouTube配信でできるもの、

朝のスタートに合うものを選んで、

次のことを行なっています。

①あいさつ

→しっかり声を出してもらいたい。

②健康観察

→自分の健康に関心を持ってもらいたい。

③今日のめあて

→1日何をがんばりたいか見通しを持ってもらいたい。

④先生のお話

→毎日違う話を考えています。

⑤今日ツイている人はだ~れ?

→ジャンケンポン、なぜか子どもは好き。

本当は一緒に、歌も歌いたいんですけどね~。

「朝の会」から、1日を有意義に過ごして欲しい!

つまり、お家でスタートする1日を有意義にしてほしい、

その思いを込めて「朝の会」を配信しているのです。

お家で一人で過ごす子もいるかもしれません。

そういうお子さんにとっても、

気軽に一緒にスタートできるきっかけ、

ちょっと元気になるきっかけ、

それを提供していけたらいいなと思います。

とはいえ、

思いつきで始めているので、

いつ撮ろうか、どこで撮ろうか、どうやって動画を作ろうか、

これもまだまだ改善が必要です。

今週は、まだお家学習が目新しいからいいけど、

10日過ぎくらいから、苦痛になっていくんじゃないかな。

そんな心配もしています。

なので、修了式までは続けていく予定です。

今日の動画(3月5日ver)はこちらです。

朝の会なので、翌日には公開停止しちゃいますこと、

申し添えておきますね。

★教師のためのコーチングプロジェクト始めました

教師がコーチングを学ぶと、「教える」がもっと楽しくなるって思います。

モニター講座、今なら3000円を1000円で受けていただけますよ。

教師歴30年の現役コーチが教える

「教える」がもっと「楽しく」なるコーチング講座~enjoy with Coaching~

令和2年2月9日(日)10:30~12:30(終了)

令和2年2月24日(月)10:30~12:30(終了)

令和2年3月8日(日)10:30~12:30(満席)

令和2年3月27日(金)18:00~20:00(募集中残席1)

令和2年3月28日(土)14:30~16:30(募集中)

オンライン講座も開催予定!

詳しくはこちらからどうぞ

https://micorin55.com/enjoywithcoaching

個人セッションもやってます!

詳しくはこちらからどうぞ

https://micorin55.com/kojin/coaching

読んでくださり、ありがとうございました。

メルマガ「ジブイクのすすめ〜自分ハッピーで生きていこう!〜」

なりたい自分になってハッピーに生きる!みこりんの無料メールマガジンです。

誰でもなりたい自分になれます!
読んだ人が元気になって、毎日を自分ハッピーで過ごせるような話題をお届けしています。

お名前とメールアドレスをご記入の上、完了を押すだけです♪ぜひご登録お願いします♪♪

登録は、こちらをクリック♪

 

この記事を書いた人

みこりん