「あなたのなかの幸せに気づくチベット聖者の教え」〜チベット密教の考え方から自分の幸せをありのままに見る大切さに気づかされました〜37/100

こんにちは

マナビツナグヒトのみこりんです。

ミッションは、「世の中に子どもの笑顔を増やすこと」です。

朝の禅をしているという記事を書きました。

心の整理と優先しがちな思考を鎮めることを

目的にしています。

今回読んだ本からは、

もう一歩、瞑想を深めることができ、

自分の幸せをありのままに見る大切さに

気づくことができました。

「あなたの中の幸せに気づくチベット聖者の教え」
byザ・チョジェ・リンポチェ他(フォレスト出版)

本書の大きな2つのポイント

本書の著者は、

チベット仏教の高僧「ザ・チョジェ」6代目の生まれ変わり、

ザ・チョジェ・リンポチェさんとあります。

実は、本書にはもう一人の著者がいます。

訳・ガイドの福田典子さんです。

チベットの高僧が説くチベット密教の話だけではなく、

日本人の女性から見た

チベット密教やリンポチェさんの教えは、

すんなりと入りやすかったです。

高僧と一般女性のやりとりが、

聖なる領域と俗社会とのコミュニケーションのように思え、

異なる視点を楽しく読むことができました。

もう1つのポイントは、

チベット密教の秘法が書かれていることです。

瞑想や、ヨガ、呼吸法など、

面白そうだなと思うことがあります。

それらについて、

図入りでわかりやすく説明されていることが

ありがたい本です。

やってみたいチベット密教の秘法

本書には、3つの秘法(瞑想・呼吸法・ヨガ)

について、

図入りの解説が書いてあります。

9息法という呼吸法

一番面白そうだなあと思ったのが、呼吸法です。

9息法というこの呼吸法は、

体内にある脈管(気の通り道)の中でも

最も大きな3本を使った呼吸法です。

1つずつ呼吸を通すことで脈管を浄化するということで、

右の脈管→左の脈管→中央の脈管の順番で、

それぞれ3回鼻呼吸をするのです。

しかし、この方法は力が強いとかで

1日に1回しかしてはいけないそうです。

ヨガも5種類だけ?

えーって驚くほど簡単です。

これも毎日の習慣に入れたいと思いました。

短くて手軽にできる瞑想法

肝心の瞑想法、

何種類かあるのですが、

一番簡単で取り入れやすいのが、

朝の祈りと夜の祈りです。

朝は、目が覚めたら呼吸をしている自分を感じ、感謝します。

「私が生かされていることに感謝します。

今日も私が幸せでありますように。

そして世界中の人が幸せでありますように。」

本書P110〜111

夜は、ベッドに入ったらその日1日の出来事に

感謝をするのです。

「今日も素晴らしい1日だった。

ありがとうございます。

明日も素晴らしい1日になりますように。」

本書P113

どれも、密教の教えに基づく方法です。

ありのままに、自分の心を見つめる

時間を持てるように思います。

心に残った言葉から・・・

「幸せは外にはなく、自分のなかにある。」

「ありのままのあなたは、あなたの心の中にしかいません。」

全ては自分の中にあるということ、

その中にある自分をありのままに受け止めること。

常に心をオープンにする習慣を身につけると

真の幸せを感じられるといいます。


まとめ

最近、出会うこと1つ1つが、

偶然ではなく必然であると思うようになりました。

この本との出会いも、きっと必然です。

心を整える習慣のために本書を生かしていきたいと思います。

読んでくださりありがとうございました。

「あなたの中の幸せに気づくチベット聖者の教え」
byザ・チョジェ・リンポチェ他(フォレスト出版)

メルマガ「ジブイクのすすめ〜自分ハッピーで生きていこう!〜」

なりたい自分になってハッピーに生きる!みこりんの無料メールマガジンです。

誰でもなりたい自分になれます!
読んだ人が元気になって、毎日を自分ハッピーで過ごせるような話題をお届けしています。

お名前とメールアドレスをご記入の上、完了を押すだけです♪ぜひご登録お願いします♪♪

登録は、こちらをクリック♪

 

この記事を書いた人

みこりん