「敏感すぎるあなたが7日間で自己肯定感をあげる方法」〜チャレンジ:3STEPで自己肯定感をあげる〜

こんにちは

マナビツナグヒトのみこりんです。

わたしは「自己肯定感」が低い方です。

今までも記事に書いてきましたが、

自分にダメ出しはできても、自分を褒めることができません。

人の顔色を気にして、自分の本心を押さえてしまうこともあります。

「自己肯定感」をあげることは、

実はわたしにとって重要課題の1つなのです。

なので、この本を紹介された時に、即買いを決めました。

「敏感すぎるあなたが7日間で自己肯定感をあげる方法」
by根本裕幸 (あさ出版)

自己肯定感が低いってどういうこと?

著者は、多くのクライアントのカウンセリングや、

著書の執筆、各種メディアでの連載等、

第一線でご活躍の心理カウンセラーです。

しかし、カウンセラーになる前は、

人の顔色を気にしてびくびくしたり、人の期待に応えようと無理をしたり、

自分の心を犠牲にして疲弊しきってしまった時期があったそうです。

そこから、自分を癒すことを知りカウンセラーへの道を拓いていったとのこと、

この本の「敏感すぎる人」と「自己肯定感をあげる」ことは、

著者自身の経験も投影されているそうです。

「自己肯定感」とは、自分のありのままを認める・受け容れること。

それができないと、自分に自信が持てないだけではなく、

常に他人軸によって判断したり行動したりするようになってしまいます。

結果,自分自身の意思が見えなくなり、本来の自分とのギャップに、

心が悲鳴をあげる・・・ということになりかねません。

他人の意思に従って生きるということは、

自分の意志を生きられないということでもあります。

それは、とても不幸なことなのではないかと思うのです。

私の場合は、自分の意思で生きたいのに人の評価を気にして、

ジレンマに悩まされたり、

他人を基準としてそれとは違う自分を卑下してしまう癖があり、

それはそれで苦しいものです。

7日間のプログラム

本書は「敏感すぎる人」(常に他人の顔色をうかがう他人軸の人)が、

「自己肯定感」を高める(自分自身を認めて自分軸で生きる)ための方法を、

7日間のプログラムに落とし込んでいます。

それは、夏期講習のように、

短期に集中した方が取り組みやすいということからのようです。

因みにその流れをざくっと書くと、

1日目:今の自分に意識を向ける
2日目:過去を見つめ直す
3日目:過去の家族関係を見つめ直す
4日目:自己肯定感を高める
5日目:自分のペースで人間関係を築く
6日目:敏感であることを強みにする
7日目:自分が本当にしたいことを実現する

という流れになっています。

章末にはワークがありますから、

これをやっていくと7日間で自己肯定感をあげることができる

ということのようですよ。

チャレンジ:3STEPで自己肯定感をあげるのだ!

そこで私もチャレンジすることにしました。

現時点の自己肯定感、5段階でいうと2.7くらいです。

これを3.8くらいまであげたいなあ。

もう少し具体的にいうと、

ゴールは自分がやりたいと本心で思うことを自己紹介で

言えるようにすること。

7日間のワークではなく、

4日目の内容を重点におき、3STEPで取り組むよう計画しました。

STEP1:自分の現在と過去に向き合う(約1日)

STEP2:自分を受け容れ、経験を自信へつなげる(約3日間)

STEP3:自分軸で判断し行動する(約3〜4日間)

早速今日は、自分の「怖れ」について考えてみました。

過去の体験と家族関係から

・人に拒絶されることへの怖れ

・自分がダメな子という刷り込み

があることに気がつきました。

思い出すと、まだ胸の奥がうずうずするので、

これらが「自己肯定感」が低いわたしを作ってきた可能性があります。

まずは、それを受け容れ今日のワークは終了です。

明日からは次のSTEPに進みます。


本1冊で、わたし自身が変わることができたら嬉しいなあ。

読んでくださりありがとうございました。

「敏感すぎるあなたが7日間で自己肯定感をあげる方法」
by根本裕幸 (あさ出版)

#自己肯定感をあげる #なりたい自分になる

メルマガ「ジブイクのすすめ〜自分ハッピーで生きていこう!〜」

なりたい自分になってハッピーに生きる!みこりんの無料メールマガジンです。

誰でもなりたい自分になれます!
読んだ人が元気になって、毎日を自分ハッピーで過ごせるような話題をお届けしています。

お名前とメールアドレスをご記入の上、完了を押すだけです♪ぜひご登録お願いします♪♪

登録は、こちらをクリック♪

 

この記事を書いた人

みこりん