ちょっと鬱々していたこの2~3日でした。でも大事なことに気づいたら、その鬱気分も晴れてきました。大事なことっていうのは、「私は教えることが大好きだ」っていうことです。
こんにちは
マナビツナグヒトのみこりんです。
ちょっと鬱々していたこの2~3日でした。
その時のことは、こちらの記事を読んでみてね。
「8月15日終戦記念日:137日目にして始めて後悔した日【50代からのセカンドキャリア】」
http://micorin55.com/archives/6167
鬱々の理由はいろいろありましたが、
自分がやっていることの見通しがつかない中、
本当にこの選択でよかったのかな?
と不安になったんです。
元々見通しがない、新しい仕事を作る!
と言って、フリーになったのでそんなのは覚悟してたんですけど、
ひとりだし、モデル事例もないし、仕事を作るスキルもない、
やはり現実が見えてくると揺らぎます。
でも大事なことに気づいたら、その鬱気分も晴れてきました。
大事なことっていうのは、「私は教えることが大好きだ」っていうことです。
気づいたきっかけの1つは、
プロコーチのはなわひであきさんのメルマガです。
今朝の記事は、「成長促進の口癖」でした。
ストレンフスファインダーの資質の1つ「成長促進」。
これは私の上位の資質でもあります。
その口癖は、
「だいじょぶだいじょぶ。」
「素晴らしい!」
と人の努力や成長を祝う言葉であふれています。
「成長促進」持ちにとっては、
相手がほんのちょっとでも進化(進歩・成長)することが、
何よりの喜びであり、モチベーションになるのです。
ずっと教師をやってきた私としては
自慢の資質の1つなのです。
それを思い出した時に気づいたんです。
「あーーーーー!私教えるのが好きなんだ!!!」
って。
ブログを書くのも、YouTube発信するのも、
講座をするのも読書会をするのも、
何かを人に伝えたい、教えたい、
そのことによって誰かが少しでも気づきを得て
前に進めるようになれば嬉しい!!
そのことが、私の行動の原動力だったんです。
さらにいうとですね、
「教える」という行為は
ラーニングピラミッドの最上位なんです。
(注:ラーニングピラミッドはネット上にたくさん情報が上がってますので、ここでは説明しません)
つまり、「学ぶことの最上手法」が「教える」なんです。
私、「学習欲」という資質も上位にあります。
学ぶことが好きだから教えることも好きだし、
教えるためには学ぶことが必要だから学ぶし、
どちらも好きだから苦にならなくて、
休みの日も授業の教材作ったり、ネタを探しに行ったり
していました。
だから学習すること、教えることは
楽しいことであり得意なことなのです(1万時間以上やってます)。
今、新しい仕事を作っていて、
その見通しが立たないから不安だし、ちょっと後悔も入ってます。
と書いたのですが、
よく考えれば、新しい仕事づくりも学習なのです。
フリーの教える人が、
学びたい人のために教えることができたら、
それはもう喜びでしかありません。
それを仕事化するには、
とにかく「これ」と思うものをやりながら、
自分に合う方法を見つけるまで、
「学習を繰り返すことが必要なんだ!。」
そう気づいたら、
鬱々気分がかなり晴れました。
結果ばかり焦って気にしていたのですが、
楽しいこと、好きなことをやっているのだから、
まずはそこに感謝して、
そのことに力を注ごうって思いました。
ね、ブログも元気になったでしょ!!
実は、このことがぽろっと落ちてきたきっかけのもう1つが、
「10年後の仕事図鑑」by堀江貴文×落合陽一(SBCreative)
でした。
しかも、大好きなカフェでチョコレートケーキを食べてる時。
幸せな時は脳も活性化するのかもしれませんね。
ということで、
目の前のことに全力投球!
まずは、19日の読書会と、来月のMicorinチャンネルです。
進化・進歩・成長の喜びを実感できる
コンテンツになるよう注力します!
読んでくださりありがとうございました。
はなわさんのブログ・メルマガはこちらからどうぞ
*みこりんと一緒に学びませんか?
よかったらこちらもご覧くださいね。
☆Micorinチャンネル第5話「伝え方」
元教師の経験から、若い教師に必要な力を語ります。
☆第2回「教える人のための読書会」8月19日に開催します
https://www.facebook.com/events/652925831729680/
☆「ユメカキノート」at柏 8月27日に開催します。