自分から行動できる子どもたち、自分からは行動できない子どもたち、その違いは?

自分からできる子、

人の指示がないと動けない子、

色々な学校・学級を見ていると、

子どもたちの行動は様々です。

どの担任の先生も言うことは、

「自分から行動できるようになってほしい」

それは、先生に共通な願いのようです。

そして、それを実現することに苦労している方も多いようです。

補教で気づいた子どもたちの違い

教務主任、教頭の時代は、

外から学級を見る立場でした。

担任が不在の時は、

自習の補教(担任の代わりに授業や自習などの指導をすること)に、

学級に入ることが多かったです。

全学年、全学級に入るので、

意識しなくても、

学級の雰囲気というものがわかります。

大別すると、

①いつもと変わらずきちんと自習できる学級

②いつも以上にざわつく学級

になります。

①の学級はいいのですが、

②の学級は苦労します。

いくら注意をしても聞かない子も出てきます。

給食や掃除の時間には、

これが顕著に出るのですが、

誰が何をやるのか要領を得ず、

やりっぱなしにして遊びに行ってしまうこともあります。

子どもたちは、

「いつもならできるのに今日はできない、、」

と言うので、

補教に入った私の力不足か、と悲しくなります。

でも、そうではないことが、

日頃の学級の指導の様子を見るとわかるのです。

自分から行動できるかどうかは、担任の関わりにも関係がある

先に断っておきますが、

どちらの学級の担任もがんばっているし、

子どもたちはいい子たちです。

どっちが悪いという話ではないことをご理解ください。

ちょっとした担任の関わりの違いが、

子どもたちの行動に違いが出る、

私から見た気づきを書いていきます。

①の学級は、

日頃から教師の指示はあまり出ません。

もちろん、確認やアドバイス、伝えるべき情報は伝えています。

子どもたち自ら、

「先生、○○は・・・ですか?」と、

確認をして行動する子もいます。

②の学級は、

教師の指示が多いです。

言葉は、です、ますで丁寧ですが、

内容は命令です。

「前を見ます」

「後ろに並びます」

「○班、~をしてください」

など。

それが遅れたり、できなかったりすると、

すぐに注意が飛びます。

子どもたちは、

言われるままに動きます。

私が補教の時には見られない素早い動きもできます。

子どもたちが、

担任がいる時はできるのに・・・と言う理由がよくわかる光景です。

 

さて、この2つの学級、

何が違うかわかりますか?

①は、子どもたちが自分で考えて動く仕組みができているんです。

②は、担任の指示がないと動けない、つまり自分では考えていないということです。

学校の先生にも「コーチング」を

自己決定を促すコミュニケーションを使うと、

①の子どもたちのように、

自分で考えた行動ができるようになります。

行動のレベルは稚拙かもしれませんが、

自分で考えて動くので、

意思決定や、判断する力を育てることにも役立ちます。

逆に、一方通行な指示をしていると、

子どもたちは、言われるままに動く癖がつき、

指示されないと、何をしていいかわからなくなります。

②の子どもたちは、考えることに慣れていないことが多いです。

コミュニケーション方法は、

その人が培ってきた癖なので、

勝手に変わるということはありません。

自分で気がついて変えていかなければ、

その当たり前の方法が延々と続いていくのです。

 

私のコミュニケーションも、

そのことに気付くまでは、一方通行でかなり強引でした。

それを普通と思っていたため、

コーチングを学んで、ショックを受けたくらいです。

コーチングは、

相手の気づきを促し、行動へとつなげるコミュニケーションです。

コーチからの指示もアドバイスもありません。

コーチと話しながら、ひたすら自分で考えて、

「こうしよう!」と決めて行動するのです。

日頃のコミュニケーションの中に、

コーチングスキルを取り入れるだけで、

一方通行から、相手の自己決定を促すコミュニケーションへと

変えることも可能になります。

本当に、実感しています。

だから、学校の先生にもコーチングを伝えたいなあ、

って思うんですね。

★教師のためのコーチングプロジェクト始めます。

教師がコーチングを学ぶと、「教える」がもっと楽しくなるって思います。

モニター講座、今なら3000円を1000円で受けていただけますよ。

教師歴30年の現役コーチが教える

「教える」がもっと「楽しく」なるコーチング講座~enjoy with Coaching~

令和2年2月9日(日)10:30~12:30

令和2年2月24日(月)10:30~12:30

令和2年3月8日(日)10:30~12:30

令和2年3月28日(土)14:30~16:30

詳しくはこちらからどうぞ

読んでくださり、ありがとうございました。

メルマガ「ジブイクのすすめ〜自分ハッピーで生きていこう!〜」

なりたい自分になってハッピーに生きる!みこりんの無料メールマガジンです。

誰でもなりたい自分になれます!
読んだ人が元気になって、毎日を自分ハッピーで過ごせるような話題をお届けしています。

お名前とメールアドレスをご記入の上、完了を押すだけです♪ぜひご登録お願いします♪♪

登録は、こちらをクリック♪

 

この記事を書いた人

みこりん