リモートワーク、オンライン講座やオンライン交流会など、
好きなところからネットを介して働く、学ぶ、交流する、
の波が一気に押し寄せてきました。
これからは、オンラインが一つの場として定着するでしょう。
その場合、必要と思う力を3つ考えました。
オンライン学習、リモートワーク時代に必要な3つの力
その1:自ら学ぶ力〜オンライン学習・リモートワーク時代に必要な力〜
学校が休校となり、子どもの学力を不安視する声が聞かれます。
その背景には、実際の学びの姿が現れているように思います。
・学校に行かないと、塾に行かないと、なかなか学習に向かえない。
・宿題はやるけれど、何もない、あるいは自由と言われると、何をしていいのかわからない。
・やったはいいけど、やりっぱなしで終わっている。
学校の授業では、学ぶ目的があり方法があり、
その多くは教師主導で進められています。
これからの時代は、自らが自らの教師として、
課題を設定し、学んでいく力が必要でしょう。
Learn how to learn ~学び方を学ぶ~
子どもも大人も自ら学ぶ力が必須であると考えます。
その2:IT活用力〜オンライン学習・リモートワーク時代に必要な力〜
当たり前のことですが、
オンラインで作業をするためには、
それなりの環境、機器が必要です。
パソコン、タブレット、スマホなど、インターネットに接続し、
作業できる端末は必須。
学習や仕事の内容、方法によっては、
そのほかのハード、ソフトも必要になるでしょう。
そして、それらを目的のために使えるだけの、IT活用力も必要になります。
私のIT活用力はとても低いと思います。
機器のことはさっぱりわからないし、
知っているものしか使えません。
大概は、話を聞いても仕様書を読んでも理解できません。
それでも、IT活用力が高いとみてくださる人が多いのは、
必要なものだけは使いこなせているからだと思います。
最低限、自分の目的達成のための活用力は、
身につけておきたいものです。
その3:コミュニケーション力〜オンライン学習・リモートワーク時代に必要な力〜
勝間和代さんが、サポートメールの中で、
アフターコロナの働く力としてコミュニケーションスキルを
取り上げていました。
読んでなるほどと思ったのが、
リアル、対面で必要なコミュニケーションと、
IT上で必要なコミュニケーションとは違うということです。
シンプルで、わかりやすく、小さく、こまめに、
というキーワードが印象に残りました。
私が実感している「違い」は、
発信するときは、
見やすさ、聞き取りやすさ、感情への配慮を
より意識したほうがいいということです。
タイムラグも生じるので、
話すスピードや、間の取り方も気をつけています。
受け手としては、
反応をしっかり伝えることを意識しています。
そう考えると、
結構気を使っていることに気づきます。
オンラインコミュニケーションの後は疲れます。
知らずのうちに力が入っているのでしょうね。
だから、だらだらと時間をかけず、
時間を決め、効率よく進めることも大事だと思います。
そのためには、より伝わりやすいフレームや
効率的な進め方も、仕事をする際は必要になりますね。
オンライン学習、リモートワーク時代の学校教育の役割
上にあげた3つの力は、
学校教育でも身につけることができる力です。
しかし、多くの困りごとを見るにつけ、
これらが身についていないことを痛感します。
元々、教育現場では、
教師や教室がない場での教育は想定していません。
想定外の事態、学校も教師も混乱しています。
とはいえ、これからの時代は、
特定の人たちが、同じ場所で、同じ時間に集まって、
学んだり仕事をしたりすることが
当たり前ではなくなることを想定する必要があります。
その時でも、
学習が止まらない、必要な学習を行えるような力をつけること、
それらが可能になるよう支援することが、
学校教育の役割になるのではないかと思います。
ゴールデンウイーク中、
学校の先生たちが、オンライン授業について、
学びあったり、情報交換をしたりするのを目にしました。
多くの先生たちが、自ら情報を取りに行き、
実践に向け試行錯誤をしています。
今こそ、新しい教育ができる機会ではないでしょうか。
先生のためのオンラインコーチング講座、5月中キャンペーン
先生にもコーチングが必要です。
そんな記事を以前書きました。
こういうことになり、その思いはより強くなりました。
コーチングは、相手の主体的な行動を促すコミュニケーションスキルです。
このスキルを自らに使えば、セルフコーチングとなり、
自分自身を動かすためのノウハウにもなるのです。
5月中は、キャンペーン価格を据え置き、
1000円で提供します。
コーチングの基本と簡単なノウハウを、
オンライン講座で学ぶ100分間です。
この講座で学べることは、
*コーチングとは?
*ティーチングとコーチングの違い
*基本のスキル「聞く」
*コーチング体験
*すぐに使えるコーチングノウハウ
*コーチングの効果
などです。
本来は、
講座で5000円、体験セッションで3000円の価値があるものです。
入門講座でもあるので、
定価は3500円としています。
5月中の受講がお得ですよ。
お一人様から承っていますので、日程の調整にも応じます。
お問い合わせはこちらからどうぞ。
詳しくはこちらもご覧くださいね。
読んでくださり、ありがとうございました。