オンライン講座の人気が高まっています。
オンラインで学習をするとき、
効果を上げるために何が必要なのか考えました。
オンライン学習、途中で飽きちゃうことがある
オンライン学習は、いつでもどこでも、手軽に学ぶことができます。
そのメリットは絶大です。
私もいくつかの、オンライン講座を受けました。
でも、デメリットもあるんです。
その最たるものが、「続かない」こと。
飽きちゃう、とも書きましたが、
結局自分一人で学び続けるには、
私の場合は辛くなっちゃいました。
やらなくても怒られないから、
他にやることがあるとそっちを優先しちゃいます。
そんなこんなで、続かないことがよくあります。
オンライン学習で効果を上げるために大切な3つのポイント
しかし、オンライン学習で続いているものがあります。
そのうちの一つが、コーチングプレイス のコーチング講座なんです。
続くだけじゃなくて、コーチになりアンバサダーにもなり、
もう直ぐ講師デビューもする予定。
効果絶大!!
では、なぜ効果を上げることができたのか、そのポイントを3つ紹介します。
オンライン学習で効果を上げるポイント1:楽しいこと
一つ目のポイントは、楽しいことです。
人は、楽しいことであれば、
多少問題があろうと、継続して取り組むことができます。
お子さんなんか、そうでしょ。
放っておいても、好きなことだったら、
ずっと取り組んでいられる。
それが、私たちの本来のありようです。
では学習の楽しさはどこにあるかというと、
できる、わかる、です。
それも、簡単すぎては逆につまらなくなっちゃいます。
適度に負荷をかけ、
その末に、これらの感覚を味わいたいものです。
できたら、わかったら、
さらに先に進もうとか、
実際に試してみようとか、
他のやり方はどうだろうとか、
学習を広げていくこともできるでしょう。
キーワードは、知的好奇心です。
オンライン学習で効果を上げるポイント2:フィードバックがあること
一方通行になりがちなオンライン学習、
だからこそ、忘れたくないのがフィードバックです。
先生から、仲間から、
学んだことに対するフィードバックがあると、
自分の学びを客観的に捉え、
どこが自分のよさなのか、
どこを改善すればいいのか、
実感することができます。
やったらやりっぱなしのものは、
やっても虚しくなるのが人間です。
もちろんそうではない人もいるでしょうが、
やったことに対する適切なフィードバックも、
学習を続けるモチベーションとなります。
オンライン学習で効果を上げるポイント3:仲間がいること
一緒に学び合うことで、楽しくなる。
人に見られるから、がんばらなきゃと思う。
一人だとどこかに偏りがちだけど、
複数の人がいると、それだけのバリエーションが生まれる。
仲間がいることの相乗効果は、
計り知れないなあと思うこと多々あります。
学び合う仲間の存在は重要なのです。
オンラインでコーチングを学び合えるコーチングプレイス
週末、オンラインコーチングスクール「コーチングプレイス 」の
オンラインコーチング祭り&交流会のイベントを開催しました。
今回は、57名の参加者がありました。
私たちは、コーチングを学んでいるのですが、
コーチングの実践の場も多いため、
学んだ人たちが、それぞれコーチとなり、
自分の分野でそれらを生かして活躍しています(私の知る限りですけど)。
コーチングっていいよね~
コーチングって人生変えるよね~
そんなことを言い合う仲間だからこそ、
お互いの成長を喜び合い応援し合ってもいます。
ゆるく楽しくのモットーの元
毎回の宿題や実践を通して学びを深めることで
オンライン学習の効果を最大限に生かしていると思います。
私も、コーチでアンバサダー。
もっとコーチとしての力を磨きたいと一緒に学んでいます。
オンラインだけど、ちっとも飽きません!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
これから、オンライン学習はもっと日常的になっていくでしょう。
3つのポイントを基に、様々な選択肢から選ぶといいと思います。
読んでくださり、ありがとうございました。