自分らしく読み、書く、読書感想文のコツ〜組み立てを知る〜

こんばんは

マナビツナグヒトのみこりんです。

読書感想文のコツ2つ目は、

組み立てを知ることです。

これはとてもシンプル、

1.はじめ

2.なか

3.おわり

この3ステップだけです。

ではもう少し説明を加えます。

illust2845

1.はじめ

全体の20〜25%程度でよいと思います。

ここでは、本を読んだきっかけや、

本の簡単な紹介をします。

紹介はあらすじをざっと書けるとよいのですが、

実は、実際に子ども達の読書感想文を見ると、

このあらすじだけで80%くらい書けてしまうことが

多くあります。

なが〜い本の紹介のあとに感想一言。

労力はわかりますが、肝心の感動が伝わらない

残念な感想文になってしまいます。

なので、あらすじは要注意。

2.なか

ここは、全体の60%くらいをとります。

感想文のメインと言ってもよいでしょう。

ここでは、特に心に響くことを中心に書くことが

大切です。

例えば、

・印象に残ったこと

・気持ちが大きく動いたこと
(おもしろい!、悲しい!、驚き!、なぜ!?・・・など)

・大切だと思ったこと

・好きな場面や好きな言葉

があります。

これらについて、説明や自分の考えを付け加えて、

文章化するのです。

自分の思いについては、

自分と重ねて考えると、

より生き生きとした文章になると思います。

3.おわり

ここは、全体の15〜20%くらいでよいです。

短くても、ピリッと印象に残る

書きぶりができると最高です。

感想文のまとめの部分ですから、

読んだ内容や感じたことを活かして

次のようなことを書くとよいと思います。

・自分が考えたこと

・これから、じぶんがどうしたいか

・作者のメッセージ

・読む前と読んだあとの気持ちの変化

などです。

できれば2つくらい組み合わせるとよいでしょう。

主題に関連した内容が入ると更にグッド!!です。

image
この3ステップにそって書けば、

自分の思いがわかりやすく表現できると思います。

でも、

その中身に苦労するんだ・・・という声も聞こえてきそうです。

次回は、読んで思ったことをどう書いていくか、

をテーマに書きます。
読んでくださり、ありがとうございました。

メルマガ「ジブイクのすすめ〜自分ハッピーで生きていこう!〜」

なりたい自分になってハッピーに生きる!みこりんの無料メールマガジンです。

誰でもなりたい自分になれます!
読んだ人が元気になって、毎日を自分ハッピーで過ごせるような話題をお届けしています。

お名前とメールアドレスをご記入の上、完了を押すだけです♪ぜひご登録お願いします♪♪

登録は、こちらをクリック♪

 

この記事を書いた人

みこりん