夏休みは親子で〜宿題も共同体で〜

こんばんは

マナビツナグヒトのみこりんです。

梅雨がやっと明け、夏本番!ですね。

子ども達は夏休みの宿題、

毎日すすめているかしら?
私は子どもの頃、

最後にためて、泣くタイプでした。

計画的に毎日少しずつは苦手。

一人で計算とか漢字練習も苦手。

本を読むのは好きだけど、感想文は苦手。

だから、夏の宿題は悪夢でした。
教師になってからは、

あまり夏休みの宿題は出したことがありません。

夏休みは家に帰す期間、

家庭での相談の上学習や体験をすればオッケーと

思っていました。

しかし、今は

宿題がないと勉強をしない・・・と保護者の要望が多いため、

かなりの量の宿題を出しているようです。
本当に子ども達は全部できるのかな?

なんて思ってたところ、結構やってきています。

何もないよりは、宿題でもあった方が、

勉強するきっかけになるみたいです。

個人的には、もっと自主な学習をと思うんですけどね。
この際だから、

親子で宿題共同体なんて作ったらどうかな?

なんて思いました。

時間を決めて、

その時はテレビもネットもゲームも切って、

皆で一緒に勉強するのです。

 

☆大人が何の勉強するの???

それこそ、大人自身で見つけてください。

自分で決めた課題を夢中になってやる親の姿勢は、

子ども達に勉強の楽しさを教えてくれると思います。

何も浮かばないという人は、

新聞を読むとか、本を読むとか、日記を書くとか、

料理のレシピを作るとか・・・

そんなことでもよいと思います。

会議資料に目を通す、プレゼンを作るとか、

仕事の宿題だってありですね。

 

☆忙しくて時間ないよ〜!!!

これは作るしかないのです。

朝ご飯食べてから、仕事前の10分間だっていいじゃないですか。

寝る前に30分間とれればさらによいですよ。

工夫次第で何とかなります。

忙しくても、自分のために時間を作る親の姿、

子どもの心に沁みるんじゃないかな。

 

☆やった分だけご褒美!

宿題だってがんばったらご褒美あげてもいいんじゃない。

目標を決めてそれを達成したら、プチご褒美。

大人だってそれなら嬉しいはずです。

達成目標が見えるように、

表やグラフを張り出すとか、

できたらシール貼るとか、

子ども時代に戻ってがんばりカード類を

作ってみるのもモチベーション上がります。

子ども達は、シール大好きですからね。

image
たったの一ヶ月です。

宿題共同体として、親子絆も深まるといいな。

妄想突っ走ってますが、

やってみると以外に面白いのでは???
読んでくださってありがとうございました。

メルマガ「ジブイクのすすめ〜自分ハッピーで生きていこう!〜」

なりたい自分になってハッピーに生きる!みこりんの無料メールマガジンです。

誰でもなりたい自分になれます!
読んだ人が元気になって、毎日を自分ハッピーで過ごせるような話題をお届けしています。

お名前とメールアドレスをご記入の上、完了を押すだけです♪ぜひご登録お願いします♪♪

登録は、こちらをクリック♪

 

この記事を書いた人

みこりん