人材から人財へ 学校OJTの挑戦 〜伝わる通知表を書こう〜

通知表の季節です。めざすは、「伝わる通知表」。その3つのポイントはなんでしょうか。

こんばんは

マナビツナグヒトのみこりんです。

6月ももう終わりですね。

7月に入ると学校はいよいよ慌ただしくなります。

そうです、評価の時期なのです。

そこで、

勤務校でも若手向けに、

評価に関する研修を行いました。

目指すのは、

〜子ども、保護者に伝わる通知表〜です。

伝わる通知表には、

3つのWin-Winがあると思います。

 

(1)自分のよさを認めてもらうとともに、

課題に対するアドバイスを得ることで、

自らを振り返り今後の活動への意欲付けとすることができる。

→児童にとってのWin-Win

(2)児童の成果と課題から学校の様子を知り、

今後の家庭教育に活かすことができる。

→保護者にとってのWin-Win

(3)学校としての説明責任を果たし、

保護者の理解を得ることができる。

→学校にとってのWin-Win

illust2845

 

評価をつけるのは一大仕事です。

睡眠時間を削り、やりたいことも我慢して、

今までとり溜めたデータや目の前の子どもの姿を基に、

どうすれば「伝わるか」を考えながら、

作業に取り組みます。

骨身を削る(大げさかな?)仕事だけに、

やはり手渡したあと

子どもや保護者にとって有意義なものとして

活用していただきたいものです。

だから、3つのWin-Winをめざし、

「伝わる通知表」を若手には作ってもらいたいと願っています。

今週は、

これをテーマに少しずつ書いていきます。

教師にも保護者にも役に立つ記事になるよう、

がんばりますね。
読んでいただきありがとうございました。

メルマガ「ジブイクのすすめ〜自分ハッピーで生きていこう!〜」

なりたい自分になってハッピーに生きる!みこりんの無料メールマガジンです。

誰でもなりたい自分になれます!
読んだ人が元気になって、毎日を自分ハッピーで過ごせるような話題をお届けしています。

お名前とメールアドレスをご記入の上、完了を押すだけです♪ぜひご登録お願いします♪♪

登録は、こちらをクリック♪

 

この記事を書いた人

みこりん