片付けられる人になろう〜収納コンサルタントの先生に教わったこと②〜

こんばんは

マナビツナグヒトのみこりんです。

ちょこっとだけ片づけができました。

なぜ、私が片付け苦手なのか?

収納コンサルタントの吉田先生によると、

*捨てられない

*片付けられない

のは、違うのだそうです。

そもそも、私は物を捨てられません。

絶対不要な物は惜しげもなく捨てますが、

もしかしたら・・・という不安が残ると、

捨てられずしまい込む癖があります。

だから、私は片付ける前に、

捨てるコツを身につける必要があります。

もう1つ、

捨てる、片付けるという作業も

慣れていないと上手く進まないということも

あるそうです。

だから、慣れるまで練習が必要とも言われました。

そんな話の中で、

私自身にも問題があるんだなあということに

今更ながら気づきました。

先生のアドバイスに従いながら、

捨てる・片付ける練習をしていこうと思います。

私自身も問題もその過程で解決するかもしれません。

では、先生からのアドバイスを2つ紹介します。

img_0923

★五感を使う

捨てるための選別が苦手な私の場合、

五感を使って自分にとっての要・不要を

見極めるといいと言われました。

五感とは、見る・聞く・嗅ぐ・味わう・触るなど、

これらは体感覚の中でもよく使うものです。

服の場合は、見る・触るに加え、

着るのも入ります。

頭で考えているよりも、

実際に身体で体験した方が、

判断がしやすいようです。

実際、着て鏡の前に立つと

似合うかどうかが色、服の型、自分のイメージなど

多面的に見取ることができます。

加えて着心地や動きやすさも気になるものです。

下着や靴、小物類や化粧品も

五感にきくとわかりやすかったです。

★大きさを揃える

片付ける時に、物の形や大きさが

収納用品と揃っていると、

整頓度がアップします。

先生のキッチンは、

小物や調理用品を始め、

調味料までが同じくらいの大きさで揃えられていて、

引き出しやストッカーにきちんと

収納されていました。

見た目のスッキリはもちろんですが、

すべて収納しきっているので、

空間のムダがありません。

img_0910

以前、先生に服の畳みかたを揃えると、

見た目も収納もきれいにできると教わり、

試したことがあります。

引き出しに形よく収められ、

とても良い気分になりました。

物を買うときから、

収納が始まっていることを実感しました。

IMG_8316
秋も深まりこれから冬支度へと

移っていく時期です。

上手に片付けて年末・年始は気持ちよく

迎えられたらいいな。

自分自身の問題も解決したら、

また一歩天才に近づけるかも・・・。
読んでくださってありがとうございました。

メルマガ「ジブイクのすすめ〜自分ハッピーで生きていこう!〜」

なりたい自分になってハッピーに生きる!みこりんの無料メールマガジンです。

誰でもなりたい自分になれます!
読んだ人が元気になって、毎日を自分ハッピーで過ごせるような話題をお届けしています。

お名前とメールアドレスをご記入の上、完了を押すだけです♪ぜひご登録お願いします♪♪

登録は、こちらをクリック♪

 

この記事を書いた人

みこりん