コーチングを学んでいたオンラインスクールのリアル勉強会に参加しました。懇親会まで含めて、とにかく楽しくて有意義なだった、5月18日の日記です。
「今日の1枚」
「ALONENESS」
このカードも最近よく引きます。
孤独、一人、そういう意味からするとネガティブに受け取ってしまいますが、
決してネガなカードではないのです。
私はいつもこの人の内なる光に勇気をもらっています。
一人で満ち足りていると感じます。
解説からは、「一人ある」ことを
どう解釈するのか?を考えさせられました。
誰からも見向きもされない一人なのか、
それとも、自ら一人あることを選んでいるのか。
「今日のうさうさ 」
今朝も一緒に朝ごはん。
葉っぱ類がなくなっちゃったので、
試しに水菜をあげたのですが、
不味かったらしく一口かじってポイされました。
「今日のできごと」
昨年の4月から9月にかけて、
オンラインスクールでコーチングを学んでいました。
私は3期生なのですが、
それからどんどん生徒さんが増えて、
今は15~6くらい??
卒業してからは、学ぶ機会がないのですが、
スクール生徒同士で連絡を取り合って、
練習をさせていただいていました。
リアル勉強会も1月に続いて2回目の開催、
もちろん私は参加させていただきましたよ。
勉強会では、
コーチングを学んだその後の話が
塙英明コーチからありました。
私は、卒業後、ビリーフ・リセット・カウンセリングと
並行しながら実践練習をしてきたのですが、
今後は、「共育コーチ」としても活動すべく、
セッションを始めたところです。
まだ、よちよち歩きですが、
「誰もが、自分の望む生き方を選択できる」ことを伝えながら、
個々のプロセスを支援していきたいと思っています。
講義の後は、情報交換と実践練習も行いました。
練習は短い時間でしたが、
コーチングに必要なプロセスを意識しながら、
クライアントの行動へとつなげるセッションを心がけました。
私も、セッションしていただき、
そこで決めたことを、今日ちゃんと、実施できました。
私のテーマは、メルマガでした。
今まですでに180号も書いているのですが、
使い勝手や機能を考えると、
スタンドを移行したいと思っていました。
思っていたのに、実行に至らず、1ヶ月ほど経ってしまいました。
そこで、そのことをセッションのテーマにしたのですが、
「明日やります」と、言ってしまったので、
宣言通り行動することができました。
自分が変えたいと思うことや、進みたいと思うこと、
それをどうすればスムーズに進められるのか、
自分の考えを整理して行動への一歩を導き出せることが、
コーチングを受けるよさです。
よかったら、私のコーチングをお試しになりませんか?
https://micorin55.com/個人セッションのご案内
勉強会の後は、
会場近くの築地本願寺を見学しました。
中に入ってみるということがあまりなかったので、
いい機会になりました。
広々としていて、気持ちが鎮まる場所でした。
中に併設されているカフェもおすすめだそうで、
次回は立ち寄りたいと思っています。
そして、お楽しみの懇親会です。
飲んで食べておしゃべりして、
あっという間に4時間経ってしまいました。
お料理はが美味しくて、お店の方のもてなしもよかったお店です。
話題は、コーチングよりも、
職場での困りごとや、働き方、
オタッキーな趣味の話まであちこちに飛び、
コーチの面々がとても個性的なことにびっくりしました。
20代から50代まで、幅広い年代ですが、
皆それぞれのペースで、ワイワイ交流できる仲間はいいなあと思います。
プロになります!
と、皆に宣言して応援していただけたのも嬉しかったです。
朝引いたカードの「ALONENESS」、
私は決して一人ぼっちではない。
新しい仕事を作るために一人であることを
覚悟するという意味を受け取りました。
「過去の記事から」
2018年5月18日の記事
教員のセカンドキャリアについて思ったことを書いています。
残念なことに、私にはモデルとなる方がいません。
教員後のキャリア作り、手探りですががんばります。
教員のセカンドキャリアって何があるの?【50代からのセカンドキャリア】5ー26
2017年5月18日の記事
教える者、教わる者、この両者について書いています。
結構深いことが書いてありますよ。
教える方には読んでいただきたい記事です。
教わる者と教える者の間にあるもの
今日も読んでくださりありがとうございました。
【お知らせ】
6月2日に川崎市で私の経験を語るという、
無謀な試みのイベントが行われます。
午前中の10:30~12:30が
「アラフィフからのセカンドキャリア~自分らしい生き方の選択~」
まさに、今私が試行錯誤していることを、
お話しさせていただきます。
*生き方を変えるのに勇気は必要ないよ!がキーワードです。
https://www.facebook.com/events/581519309025677/
午後の14:00~15:30が
「子どものココロ(ジブン)を育むほめ方、しかり方」です。
30年間の教員経験で多くのお子さんや曽於のご家族と関わってきた経験から、
子どものが主体性を育んでいくポイントをお話しさせていただきます。